保育士試験合格♪

お仕事をしながら、保育士試験に向けてピアノをがんばってこられたOさん、無事合格されました!!  ほんとうにおめでとうございます。真摯に取り組んできた結果ですね。
コツコツ日々重ねていくことの大切さを感じます。
今日のこの日を大事に過ごすこと、それが明日につながる(^^♪

新年初レッスン♪

2017年始まりました!
発表会の写真が素敵にできあがりました♪
金曜日の生徒さんが元気な顔をみせてくれました。

年末の発表会を経験して、音楽にむかう姿勢が少しかわったように感じます(^^♪
今年もいろんな曲をやって楽しく音楽しましょう!!

発表会♪無事終了 12月25(日)リリック スタジオ1

ベル今年の発表会はリリックスタジオ1にて開催いたしました。
ソロと連弾、アンサンブルの2部構成でした。
クリスマスということで、トーンチャイムの「聖夜」~ベルの「サンタクロースがやってくる」~ で幕が開きました。

デビューのAくんとRちゃん、チャイムを奏でる姿がとってもかわいらしくて、でもリズム、拍はしっかりと、よく演奏してくれました。
ピアノ・エレクトーンソロはみんなよく弾いてくれました!練習の成果が出せたとおもいます。
ピアノ連弾、ピアノとエレクトーンのアンサンブル、エレクトーン2台のアンサンブル、リコーダーとピアノ、フルートとピアノ、といったさまざまなアンサンブルを楽しみました!(^^)!

お手伝いしてくださったSちゃん、Y先生、そして保護者の皆様に感謝です。

演奏をして、みんなに聴いてもらうことは、とても幸せなことですね(^^♪

音楽って素晴らしいです。

発表会にむけて♪

12月末の発表会が近づいてきました!
大好きな自分の曲を皆さんに聴いてもらうことは、このうえない喜びとなるでしょう!(^^)!
一日一日を大切に練習しましょう!!
弾いて聴いて、楽しい一日にしたいと思います(^^♪

11月7日川崎小学校でコンサート♪

長岡市川崎小学校にて、コンサートでした(^^♪
360名くらいの生徒さんたちにリコーダーの音色を聴いてもらいました。
エレクトーン&ピアノアンサンブル、手話コーラスよる翼をください、など参加ありのプログラムでした。  体育館でのリコーダー演奏はなかなか厳しいものがありますが、
元気いっぱいの川崎小の生徒さんと触れ合うことができ、とても楽しい時間を過ごすことができました(^^♪

10月22日 長岡リコーダーフェスティバル参加♪

IMG_0230今回初めてリコーダーフェスティバルに参加しました(^^♪
クラシックのおごそかな演目が多いなか、ひなたぼっこはオリジナルアレンジのポピュラー曲で参加しました。初めてで緊張しましたが、楽しくやれてよかったです!(^^)!

10月23日キラキラコンサート♪

IMG_0248毎年恒例のキラコンが開催されました♪
うちの教室からは3名のお生徒さんが参加しました。
エレクトーンでレジストを自分で作り、歌詞も創作したTちゃん。
サラバンドはRちゃんとRくんと私の3人で。お客様から、よかったとお褒めの言葉をいただきました。
キャラバンの到着は、Rくんと私のアンサンブルで演奏しました。
ノリノリで演奏できたようです。発表会でも演奏します。
そよ風さんも素敵な音色を聴かせてくれました!!

発表会にむけて練習の日々♪

12月の発表会に向けて、ソロ曲のほかに、連弾、アンサンブル、ベルの練習が入ってきたので、たいへん大忙しのレッスンとなっています。
今年のベルはエレクトーンとのコラボのアレンジにしました(^^♪
クリスマスにぴったりのおしゃれな曲です♪
7人で素敵な演奏を奏でられるように、練習、練習です!