今年度一回目のアオーレランチタイムコンサート
日差しが差し込むテラスで開催いたしました♪
♪おぼろつきよ
♪シング
♪オブラディオブラダ
♪イエスタディ
♪赤いスイートピー
♪時をかける少女
♪パフ
♪海の見える街
♪アロハオエ
♪草競馬
心地よくリコーダー四重奏の音色が響きました♪
今年度一回目のアオーレランチタイムコンサート
日差しが差し込むテラスで開催いたしました♪
♪おぼろつきよ
♪シング
♪オブラディオブラダ
♪イエスタディ
♪赤いスイートピー
♪時をかける少女
♪パフ
♪海の見える街
♪アロハオエ
♪草競馬
心地よくリコーダー四重奏の音色が響きました♪
10月31日木曜日12:15~12:45アオーレオープンテラスにて
ランチタイムコンサートを開催いたします(^^♪
秋にちなんだ曲や、よく知っている曲をリコーダー四重奏で演奏いたします(^^♪
今年度初めてのランチタイムコンサート♪でした
アオーレオープンテラスでさわやかな空気の中、リコーダーのやわらかな音色が響きました♪
♪序曲のマーチ・チロルの歌・モルゲンローテ・山男のヨーデル
水辺の春・ヘンデルサラバンド・クリーゲルメヌエット・野ばら・草競馬・ケンタッキーの我が家・雨にぬれても・スカボローフェア♪
ひさしぶりのアオーレでのランチタイムコンサートです♪
お昼のひと時、アオーレオープンテラスにてお待ちしております(^^♪
曲目:アイルランドのダンスとエア♪ 夏のおもいで♪ ブラジル♪ ラクンパルシータ
など、30分くらいです。
今年2回目のアオーレランチタイムコンサート、秋にちなんだ曲や山をイメージした曲を演奏しました(^^♪
オープンテラスはリコーダーの音色にぴったり!お昼のひととき、優しい音色が響きました♪
リリックコンサートホールにて開催された第9回長岡リコーダーフェスティバル♪
第一部はリコーダー愛好家の演奏、第二部は本村睦幸先生、鬼沢遥歌さんヴィオラダガンバ、佐藤亜紀子さんリュートのコンサートでした。
一部は県内の愛好家グループと東京からの本村門下生のグループの演奏で、14プログラムが演奏されました♪
リコーダー愛が伝わる演奏ばかりで、ハーモニーの美しさをあじわい、各グループの個性も感じられて楽しかったステージでした。
本村先生のステージはリュートとガンバの音色にリコーダーの音色が響き合い
はるか昔のヨーロッパを想像しながら楽しみました!
私たちひなたぼっこは、リコーダー3本とT先生の歌、A先生のピアノで
秋のスケッチ、ソレアードを演奏しました(^^♪
朗読はE先生、素敵な朗読でした!
アオーレオーオープンテラスにて、ランチタイムコンサートを開催します。
10月7日(木)12:15~12:45
曲目:山男のヨーデル エンターテイナー ルパン三世 京都慕情 北の国から
♪旅情を感じる曲や秋の曲などを演奏します♪
3月14日リリックスタジオにてそよ風さんの練習でした。
エンターテイナー、愛の挨拶、海のみえる街の3曲♪
リコーダーで愛の挨拶、ヴァイオリンやピアノの演奏イメージが強いだけに
難しい曲です。さらなる練習が必要ですね!
長岡市民音楽祭 11月29日(日)13:30~
リリックホールにて開催されます。
ひなたぼっこも参加いたします♪
久しぶりのアオーレコンサートを開催します。
屋外でのコンサートです♪
会場は、密にならなく、気持ちよく音楽を楽しめるアオーレテラスです。
私たちも久しぶりの演奏を楽しみにしています(^^♪