月刊エレクトーンに掲載♪すいかのたね

3月20日発売の月エレの特集ページにすいかのたねの活動が掲載されます♪
先日、取材を受けました(^^♪ 18年間「すいかのたねコンサート」を続けたことが注目されたようです。楽しんで演奏できたことに感謝です!
Time is running!!

3月8日 塩沢保育園でコンサート♪

120名の子供たちが待つ、塩沢保育園でコンサートでした♪
「たのしいね」では、こどもたちの笑顔がたくさん!! 知っている曲に歌声が響きます♪
きょうも、こどもたちから素敵なプレゼント!をいただきました♪

Thanks for every children♪

3月1日宮保育園でコンサート♪ 

長岡は朝から雪でした、ひどくならないようにと願いつつ車を走らせました。
六日町も雪でしたが、本降りにはならずに、コンサートの終わるころには晴れ間がみえました(^_^)v
この春で、すいかのたねコンサートは一区切りを迎えます。
保育園の先生や子供たちから、プレゼントをいただきました(*^^*)
今までのコンサートへの子どもたちからの感謝の気持ちがこもったプレゼントです♪
いつものようにコンサートはすすみ、子どもたちの笑い声と先生たちの笑顔に私たちも幸せをいただきました!!

2月23日 八幡保育園でコンサート♪

毎年伺っている八幡保育園にてコンサートでした(^^♪
元気いっぱいの子供たちから、たくさんパワーをもらいました!
「アンリちゃんのながい、ながーい一日」のお話は、パネルのからくりがとってもおもしろいんです!(^^)!  こどもたちは大喜びでした!!
来週は宮保育園に伺います!

千の風コンサート♪ 2月13日

新潟市りゅーとぴあで、千の風コンサートが開催されました!(^^)!
今年のゲストは新潟市出身のK・Sさん・・・なので、コアなファンで満席でした。
私は、R&Gの応援で駆けつけました(^^♪
本番の大舞台で臆することなく、自分たちの音楽を楽しむ姿に、拍手を送りました。
リコーダーの音色が美しく響いていました(*^^)v

「R&G」千の風コンサートに向けて練習♪

2月13日新潟りゅーとぴあにて開催される「千の風コンサート」に、そよ風のメンバーでもある4人(SさんTさんNさんWさん)で構成されている「R&G」というグループが見事!選ばれて参加することとなりました!(^^)!
先日、練習の指導に伺いました(^^♪  美しい「千の風」が吹き渡っていました♪
本番が楽しみです。 りゅーとぴあホールで演奏できるなんて、いいなぁ!がんばってください!!

1月17日そよ風さん練習♪

2016年初練習ということで、私とY先生の二人で指導に伺いました♪
♪ふるさと・クリスマスパストラーレ・ハバネラ♪の3曲です(^^♪
クリスマスパストラーレは曲の理解が深まり、よくまとまってきました!
ハバネラは、メロディパート、ソプラノの表現がポイントです!(^^)!
ソプラノ担当Tさんの響きのよいリコーダーでカルメンになりきってください(^_^)v
今年もたくさん楽しみましょう!!

12月27日♪発表会

北越楽器5階ホールにおいて中嶋音楽教室発表会を開催しました♪
アットホームな雰囲気のなか、午前のリハから続いて午後本番と、なかなかたいへんでしたが、無事に終了いたしました。 ソロあり、連弾あり、アンサンブル、ベルなど、盛りだくさんなプログラムに、よく生徒の皆さんはついてきてくれました!!
これを生かして、次回の発表会にもつなげていきたいと思いました。
新年から、またステップアップしていきましょう!!