3年生のYちゃん、読譜が速く、いろんな曲をどんどん弾いてきます。
音色に耳を傾けて、、と伝えていたのですが、
最近、音色に変化が感じられます(^^♪
元気いっぱいの音だったのが、曲を感じて弾いてくるようになっています!
弾く人の気持ちが音に表れるのですね♪
- トップページ
- mika
作成者アーカイブ: mika
そよ風さん♪練習
5月14日まちキャンにて、練習♪
10月のコンサートの3曲に加え、新曲「K」を練習しました(^^♪
メンバーTさんが、楽譜ソフトで移調した楽譜を作ってきてくださいました!!
そのご苦労に拍手です!(^^)!
キラコンへの参加も決まり、楽しい本番に向けてワクワクが高まりますね(^^♪
新学期に入り♪
新しい生徒さんとの出会いがあり新鮮な気持ちでレッスンを開始しています。
進級、進学、社会人に、と生徒の皆さん新しい一歩を踏み出されて、晴れ晴れとした表情に
こちらもうれしくなります。
新1年生になったAくん、お友だちがたくさんできたと教えてくれました!
ピアノランドがはやくも2に入り、すこーし難しくなりましたが、がんばろうね!!
5月25日(木)12:45~ アオーレランチタイムコンサート♪
今年度第一回のアオーレランチタイムコンサートは25日です。
お昼のひととき、気持ちいい時間を過ごしにアオーレにおいでください!
春にちなんで、花の歌を中心に演奏します。
ひなたぼっこ♪練習 リリックスタジオ
アオーレランチタイムコンサートと10月の池田美術館コンサートにむけての練習でした(^_^)v
歌のT先生にも参加してもらい、内容の濃い練習ができまし
リコーダーと歌との初めての試みです。
実際に合わせてみて、なかなかいい具合です。
アレンジ作業は楽しく、イタリアングラウンド、グリーンスリーブス、の二曲書き終わって
あとは、ピーターとオオカミの楽譜書きです!
そよ風さん練習♪4月9日
四月のそよ風さん練習は、10月のコンサートに向けての曲選びでした(*^^)v
メンバーの皆さんはだいたい心に決めていらっしゃったようで、
広い河の流れ ブルータンゴ ふるさと に決定いたしました。
気持ちよいハーモニーが流れるように練習に励みましょう!!
キラキラ☆ミュージック 開催決定♪
キラキラ☆ミュージック開催決定です(^^♪
8月11日(祝日) 13:00開催 近代美術館講堂
エレクトーン講師9名が集まり、第一回打合せを行いました。
エレクトーン、歌、ピアノ、リコーダー、アンサンブルあり、ソロありの
音楽まるごと楽しむコンサートです!
3月12日 そよ風さん練習♪ まちキャン
「私のおとうさん」「君をのせて」「ブルータンゴ」「ルパン三世」
先月は4曲たいへんだーという声も聞こえてきましたが、自宅練習の成果があり、
まとまってきました!
来月は、より深く曲の理解をして演奏したいですね!!
そよ風さん練習♪ 2月12日
今年初めての練習日、まちキャンにて集まりました。
雪がひどくなくて、ほんとうに良かった!
「わたしのお父さん」「ブルータンゴ」「君をのせて」「ルパン三世」
4曲とも、吹きごたえのある曲です。
10月の池田美術館コンサートにむけて、楽しく練習していきたいですね♪ !(^^)!
いよいよ保育士に♫
今年保育専門学校を卒業予定のRさん、無事就職が決まりました!
高校から始めたピアノですが、粘り強く練習して、バイエルも最後まで弾きました。
おめでとうございます(^^♪
笑顔のすてきな保育士さんになることでしょう!ピアノたくさん子どもたちに弾いてあげてくださいね!(^^)!